年刊「詩集ふくい2025」作品募集
福井県詩人懇話会は、現代詩愛好者同士の交流を促進し、詩文化の発展に寄与するため、毎年11月に福井県の現代詩のおまつり「ふくい詩祭」を開催しています。詩祭開催に併せて年刊「詩集ふくい」を発刊します。この詩集に掲載するため、福井県内在住や、県内で活動を行っている方を中心に、福井県出身の方々なども含めて新しい詩作品を広く募集しています。
【応募規定】
現代詩の作品に限ります。選題は自由で、新作または過去1、2年間に制作されたものが対象です。出品は2編以内で、縦1行39字以内、題名・氏名を含め5行を含む1編につき空白行を含めて40行以内の2ページを単位とします。これを超える場合は、最大4ページまでとし、2編の場合でも合計で4ページまでとします。原稿とは別に、氏名・住所・電話番号・西暦による生年・所属団体や同入誌、主な作品などを原稿の末尾に明記してください。この部分は4行以内に収めてください。
【締め切り】締切は2025年6月30日
郵送原稿の送付先は、〒919-0463 坂井市春江町江留上昭和3-11 西畠良平方 福井県詩人懇話会」です。封筒の表には「詩集ふくい2025原稿在中」と明記してください。
メール送信の場合は「ryo@aqua.plala.or.jp」へ送付し、原稿は必ず「添付」で、件名は「詩集応募作・著者名」としてください。
【参加費・購入予約】
詩人懇話会の会員は参加費6,000円、2ページを超える場合は10,000円です。会員以外は参加費7,000円、2ページを超える場合は12,000円です。また、必ず予価1,800円の詩集を2冊以上予約購入してください。高校生以下は参加費無料ですが、詩集1冊の購入が必要です。参加料と購入費は、著者校正時に同封する郵便振替でお願いします。郵便振替口座は福井県詩人懇話会 00750-0-11837です。
【作品の編集】
福井県詩人懇話会の幹事会および編集委員が原稿を確認します。編集委員会での合議により、改稿などをお願いすることがあります。
【刊行予定】
2025年10月下旬には刊行を予定しています。また、刊行記念を兼ねた催事として11月に福井県詩人懇話会主催の「ふくい詩祭2025」を開催する予定です。
※お問い合わせは福井県詩人懇話会事務局 西畠良平090-3767-0734までお願いいたします。