第21期 活動計画(2025・2026年度)
1 詩集ふくいの発行 応募締切り 6月下旬 発行10月下旬
・2025年度 『詩集ふくい2025』第41集について募集を開始する
6月30日原稿締め切り 10月25日発行予定
・2026年度 『詩集ふくい2026』第42集
2 ふくい詩祭の開催
・2025ふくい詩祭 2025年11月22日に予定
会場は福井県教育センター大ホール
講演とシンポジウムは関連するもの、「詩集ふくい」作品講評は継続
・2026ふくい詩祭 未定
3 会員の詩書を祝う会 年に1~2回 新刊詩集2~3冊を対象とする
・2025年度 原則9月と2月を予定
・2026年度 原則9月と2月を予定 *詩集の発行状態から設定
4 詩のよもやま話 年に1~2回 提言者は原則2人とする
5 地域との連携 福井市円山公民館主催の則武三雄に関する「詩の教室」講師派遣
大東中学校で11月予定
福井南高校での「詩の教室」開催働きかけ
(後援事業)越前市北府駅「愛の物語・愛の詩」
6 詩の朗読会 会員、「詩の教室」選定詩作者14、一般から朗読者を募り実行する
・2025年度 6月14日(土)午後1時半から県立図書館多目的ホールで
5月15日まで、朗読者を募集する
・2026年度 未定
7 会報の発行 年2~3回 発行する
・2025年度 第115・116号
・2026年度 第117・118号
8 新聞社などの連携
・福井新聞「ふくい詩の風」 毎月1回 会員の詩を掲載
・福井新聞こどもタイムズ「花まるポエム」 随時
9 県内の詩の「文学忌」に協力
・「葱忌」「くちなし忌」「蝸牛忌」に積極参加、
「葱忌」への協力を強化することについては今年の実施後に検討